遊びをせんとや生まれけむ

空の空

政治経済

コロナ増税!?

投稿日:

以下のニュースを聞いたときは、違和感を覚えた。

自民党・森山国対委員長:「5月の歳費から間に合うようにということなので、法律をどう作っていくかということだけの課題だからできるだけ急いで成立を目指したい」  与野党の国会対策委員長は、衆議院議員の歳費をおおむね1年間、2割削減することで合意しました。月額約130万円のうち、26万円ほどが削減される見通しです。今後、参議院でも議論を始める予定です

衆議院議員の歳費2割削減で与野党合意 来月開始へ(20/04/14)

そして、やはり言ってくださいました。藤井先生!

政治家は「給料20%減」でなく、国民を救うために「財務省」と戦うべし!|藤井聡(京都大学大学院教授)

国会議員の仕事は、国民と苦しみをともにすることではなく、国民の苦しみをなくすこと。

コロナ増税への布石か

東日本大震災のとき、公務員給与カットの後、復興増税が施行された。

今回も、国会議員の給与20%減ということは、国会議員への所得増税と同じこと。「範を示す」というからには、その後にコロナ増税があっても不思議ではない。そんなことをしたら、ますますデフレが加速するの火を見るより明らか。

国会議員は、財務省を恐れている。各党幹部は財務省と結んでいる。永田町は、緊縮全体主義の恐怖政治に陥っている。

我々ができること

自分の選挙区の国会議員にはたらきかけること。

私の場合は、参議院は神奈川選挙区です。自民党議員には、青山繁晴参議院議員の減税勢力に加勢すること要求する。野党議員には、政府に財政出動を迫るように要求する、ないしは党幹部にそうするように要求する。
衆議院は神奈川11区で、小泉進次郎君でした。小泉くんの場合は、事務所の所在も連絡先もかいもくわかりません。国民の声を聞く意思ゼロ、と解釈します。みなさんの選挙区選出の衆議院議員が自民党議員の場合は、安藤裕衆議院議員の減税勢力に加勢するよう要求しましょう。

-政治経済

Copyright© 空の空 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.